新卒採用について
- QWEB面接も可能ですか?
-
AZOOMを活用した面接が可能です。
- Q工場見学や会社訪問は可能ですか?
-
A可能です。電話もしくはメールにてお問合せください。
- Q理系のみの採用でしょうか?
-
A文理問わず募集しています。
- Q入社までに必要な資格はありますか?
-
A取得必須のスキルはありません。入社後に必要な資格を会社負担で取得していただきます。
教育・研修制度について
- Q新入社員研修について教えてください。
-
A入社後約一週間は、社内外より講師を招き、ビジネスマナーや自社について勉強してもらいます。
- Q事務職も工場実習はありますか?
-
Aあります。新入社員がグループに分かれ、全員実習に参加します。
- Q資格取得やスキルアップについての支援はありますか。
-
A仕事で必要とする資格や技能は会社が費用を負担し取得ができます。
また、スキルアップ等にかかる社外研修を受講できます。
その他
- Q転勤はありますか?
-
A一定の職種において転勤はあります。
また、キャリアップを図っていくなか様々な経験を積む過程において、その可能性があります。 - Q定年再雇用制度について教えてください。
-
A定年は60歳ですが、本人が希望した場合は、定年後も嘱託社員として継続して働くことができます。
- Q社員寮はありますか?
-
A社員寮はありません。その代わりに一定の条件を満たした場合は家賃を補助する制度があります。
- Q産休・育児休暇は取得できますか?
-
A取得できます。復帰する際は時短勤務も可能です。